皆さん、柔軟剤ってなに使ってますか?
ドラッグストアに行くと結構な種類が並んでいてどれにしようか迷ってしまいますよね。
そこで今回はメンズファッションブロガーの私がおすすめする柔軟剤、レノア オードリュクス スタイル イノセントについて紹介します。
柔軟剤マニアの母親に育てられた私。
私の母親は専業主婦で家事にはかなり力を入れている方だと思います。
中でも洗濯は大好きなようでして、柔軟剤は日によって違う物を使うほどのこだわりっぷり。(おそらく今でも笑)
そんな母親に「ドラッグストアで売っている柔軟剤で一番ふわっと仕上がるのはどれ?」と聞いたところ、こちらを紹介されました。
「レノア オードリュクス スタイル イノセント」
私自身が色々と試してこの柔軟剤に辿りついた、という訳ではないのでそこまでの説得力はないかもしれません。
しかしこの数年愛用して使っていて、気に入っているポイントがいくつかあるので語っていこうと思います。
レノア オードリュクス スタイル イノセントの特徴。
レノア オードリュクス スタイル イノセントの特徴について解説します。
完全に私個人の感想とはなりますがご了承ください笑
ふわっと仕上がる。
ドラッグストアで買える他の柔軟剤と比較して、かなりふわっと仕上がります。
正直、カットソーのような薄手の生地だとそこまで違いは感じないかも知れませんがバスタオルのような厚手の生地に使用すると明らかな違いに気がつきます。
肌触りもかなり違うと思います。
シワになり難い。
洋服好きにとって重要なのはここだと思います。
「衣類の美容液成分」とやらが配合されているようでアイロンを掛ける必要がないくらいに綺麗に仕上がります。
また汚れやダメージからも守ってくれるようでいい洋服を長年愛用したいという人にもおすすめ出来ます。
近所のドラッグストアで買える。
もしかすると「レノア オードリュクス スタイル イノセント」よりもいい柔軟剤って世の中にはたくさんあるかも知れません。
いわゆる高級柔軟剤ってやつで通販や東急ハンズなんかでは見かける事があります。
しかしこの手の日用品って気軽に買える事が重要なんですよね。
柔軟剤買うためにわざわざ繁華街まで足を伸ばすなんて正直、面倒です。
通販もまた同じ。
柔軟剤を買うたびに通販を利用していては不要な段ボールがどんどん増えてしまいます。
だからこそドラッグストアで気軽に買えるってかなり重要なんです。
香りはやや強いかも。
ダウニーなんかと比較すれば全然気にならないレベルなのですが香りはやや強いかもしれません。
私は好きな香りなのですが、乾燥後もしっかり香りが持続するので嫌いな人には不快かもしれません。
バニラっぽい香りというのでしょうか。
なかなか表現をするのが難しい香りです。
世界的な調香師、ラファエル・トルヒーヨ氏が全面監修しているとのことでメーカーも香りにはかなり自信があるようです。
香りの強さが気になる人は量を調整して見るのもいいかもしれません。
少しお高い?
私の近所のドラッグストアでは650円ほど。
一般的な柔軟剤と比較すると倍以上の値段がするかもしれません。
私のように独り身の成人男性でしたら洗濯機を回す回数もたかが知れているので気になりませんが所帯持ちの人にとってはちりも積もればなんとやらかも知れません。
とはいっても大切な洋服はしっかりケアしたいもの。
お洒落着だけでも少しいい柔軟剤を使うのも賢い選択かも知れませんよ。
洗濯洗剤はアタックZERO
洗濯洗剤は特別こだわりがあるわけではありません笑
いい大人なのでそこまで洋服を汚すってこともないので洗浄力の違いはイマイチわかりません。
とはいえ、こちらを使っている理由も2点ほどあるので解説していきます。
ワンハンドプッシュがめちゃめちゃ便利。
これすごく楽ですよ。
洗濯洗剤って軽量カップで計るのが一般的だと思いますがそれだとどうしても手が汚れてしまいます。
しかしこれは片手でプッシュするだけなので本当に手が汚れません、
しかも液だれもしない。
本当に快適なので使った事がない人がいたらおすすめします。
無臭。
私はこれを重要視しています。
柔軟剤に香りがあるものを使っているので洗剤は無臭のものを選ぶようにしています。
香り同士が喧嘩してもイヤですので。
クリーニングも利用します。
といっても自分で洗濯するのは下着類、カットソー、デニムくらいです。
ジャケットやスラックス、シャツやニットなどは普通にクリーニングに出してしまいます。
洗濯って洋服にとってはかなり負担のかかる行為なのでデリケートなアイテムはクリーニングを利用しています。
その方が安心ですしね。
私は部屋干し派。
ついでなのでお話すると、私は完全に部屋干し派です。
理由としては大切な洋服に虫ちゃんをつけないため。
私が虫大嫌い人間というのもありますが外に長時間晒した物を大切な洋服たちが眠るクローゼットに戻すというのにかなりの抵抗があります。
そうはいっても普通に部屋干しをしては生乾き臭が気になってしまいます。
そこで私は除湿機を年中使用して洗濯物をしっかりと乾かすようにしています。(冬の乾燥する時期は使用しないこともありますが)
まとめ:レノア オードリュクス スタイル イノセント
最後かなり脱線しましたがレノア オードリュクス スタイル イノセントの紹介でした。
メリットは
・ふわっと仕上がる。
・シワになりにくい。
・ドラッグストアで買える。
デメリットは
・香りが少し強い。(でもいい香り)
・ちょっとお高い。
こんな感じです。
今回の記事は以上です。
今度柔軟剤を買うときは一度、試してみてはどうでしょうか。
<a target="_blank" href="https://onlyry.net/contents/ard.php?id=OS015284&adwares=os910209"><img src="https://onlyry.net/contents/photos/021124_vitalme_brand_480_360.jpg" width="480" border="0"></a>
【私のプロフィールです!】
【Twitterフォローよろしくお願いします!】